人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高血圧とヨーガ療法   

10月26日(木曜日)

ヨーガ教師 中村恵

174.pngこんにちは

先日ヨーガのお勉強会で札幌へ行ってきました。
今回の講習内容は「高血圧とヨーガ療法」です。

現在、高血圧の方はどんどん急増していて25歳以上の3人に1人は高血圧であると言われています。

そして高血圧の90%以上の方は、明確な原因が不明であると言われています。
しかし、生活習慣病と遺伝的な体質が関係していることは解明されていて、特に明らかな異常がないのに血圧が高くなる一次性高血圧と、腎臓病やホルモン異常など原因となる病気があって高血圧になる二次性高血圧の二種類に分けられます。一次性高血圧は血圧を上げる要因が明らかにされており、塩分のとりすぎ、加齢による血管の老化、ストレス、過労、運動不足、肥満、そして遺伝的要因などがあげられます。二次性高血圧は原因となる病気が治ると高血圧も改善されると言われています。


<西洋医学の考え方>

西洋医学では高血圧を抑えるために、薬物療法、食事制限、適度な運動をするなどが考えられています。
高血圧予防の代表的なものが、塩分摂取を控えることです。塩分をとりすぎると血液中の塩分濃度が上がらないように水分で薄める作業が働きます。そのため体内の水分が多くなり血液の全体量が増大し血圧が上昇します。そのため病院では利尿作用の高い薬や交感神経を抑制する薬などを処方し、血圧を下げるようにしていきます。血圧は一時的には下がりますがそれは一過性のものであり、薬を飲まないとまた血圧が上昇してしまいます。西洋医学では肉体原因のみを見ていきます。

<ヨーガ療法の考え方>

高血圧は心理作用の速化(心のスピードが速い)からくるとも考えられているので、ヨーガ療法ではブリージングエクササイズ等の技法を取り入れ、身体の動きをゆっくりとしたものにしていき心の働きや速度を遅くしていきます。呼吸と身体の動きを同調させ心身の調和を図るものや、アイソメトリック負荷がけをして自重トレーニングを行い強い体作りをしていくと共に、負荷をかけている間しっかりとした呼吸をすることで無用な血圧上昇を防ぐことが可能になります。
加齢による血管の老化から血管が硬くなっていくので、血管を柔らかくするためには有酸素運動や筋トレはとても良い効果があり、ヨーガ療法でいうアイソメトリック(等尺性筋収縮運動)やアイソトニック(等張性筋収縮運動)などの技法は血圧の高い人にはとても有効的です。
お酒やたばこ、食生活などの習慣により外的要素から高血圧になることもありますが、そのような依存性の高いものに頼ってしまわないように、理智教育(瞑想法)などにより頼ってしまう原因を断ち切り、内的心理器官(心の状態)をよくみつめてあげ、自分自身がそのことに気づき変えていけるようヨーガ療法では指導していきます。
(イライラする→血圧が上がる→いらだつ原因は?過去と今との比較をしている?→二極の対立?など。)
ヨーガ療法では肉体原因だけでなく、心理原因や社会原因などもみつめ変えていくことが可能になります。

クティールで行っているヨーガは、このような疾患を持っている方々にも安心して行っていただける技法をたくさん提供しています。体質改善したい方などクティールで一度ヨーガを体験してみてください

高血圧とヨーガ療法_f0320843_12100475.jpg



by kutir | 2017-10-26 12:28

<< 11月ヨーガ・スケジュール(グ... 鼻うがい(ネーティー) >>